運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
597件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2004-03-02 第159回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第2号

ども木島委員が、当時予算委員会法務委員会資料も提出して、こういう献金実態があるということで追及をしたわけでございます。  それで、伺うわけですけれども、普通の定期献金と違って、法案成立のために、その時期に談合があって、通常より際立って多額の献金があったんだと。これはわいろ性を示すものではないのかと当然疑いを持つわけでございます。

石井郁子

2003-10-03 第157回国会 衆議院 法務委員会 第2号

木島委員 時間ですから終わりますが、今の制度では不当に訴えを萎縮してしまうと。それは根本的に間違い。それは、今の民事裁判制度の中でも、もし被告人立場が間違いだったということになれば、交通事故損害賠償請求判決の中でも、原告に対して、原告が払った弁護士費用判決の中で認めているんですよ。現行制度でも十分それは大丈夫なんですよ。  

木島日出夫

2003-07-08 第156回国会 衆議院 法務委員会 第30号

○木村副大臣 ですから、政治資金規正報告書にのっとって適正に対応されているところでございますし、当然、あれですよ、その……(木島委員「だめ。質問できない、こんな不誠実な答弁じゃ。ちょっととめてくださいよ、時間。時間とめてください。こんな不誠実な答弁じゃできないですよ」と呼ぶ)いや、ちゃんと答弁、ちゃんと答弁しているじゃないですか。

木村義雄

2003-07-03 第156回国会 衆議院 イラク人道復興支援並びに国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動等に関する特別委員会 第8号

木島委員 明確な答弁であります、触れてないと。要するに、国連安保理決議一四八三は、さきの三月二十日に米英両軍が始めたイラク攻撃、これを正当化するものではなかった……(小泉内閣総理大臣「とは言えないんです」と呼ぶ)触れてないと。

木島日出夫

2003-07-02 第156回国会 衆議院 イラク人道復興支援並びに国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動等に関する特別委員会 第7号

先ほど来の抵抗権というような話、あるいは自衛隊米軍一般住民との話、ここにおいては、基本的に木島委員と私ども政府との間には理解の差があるのだろうと思っております。したがいまして、法的な評価におきましても違いが出てくるのではないかと思って聞いておりました。

石破茂

2003-07-02 第156回国会 衆議院 イラク人道復興支援並びに国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動等に関する特別委員会 第7号

木島委員 時間ですから終わりますが、私は、こういう国際法上の立場状況がどういうものかをずっと論じてきました。国際法に二つの面がある、占領法規には。ということも論じながら、きちっと分けながら論じてきたわけです。  

木島日出夫

2003-07-01 第156回国会 衆議院 法務委員会 第28号

太田(誠)議員 木島委員は突然おととしの法改正でそうなったようにおっしゃいますが、平成九年に自社株取得を解禁いたしまして、最初法律では、まさに取締役会決議定款授権による取締役会決議自社株取得ができるようになっていたわけでございまして、この一年間、去年の株主総会からこの一年間だけが今おっしゃったようになっていたというだけのことです。

太田誠一

2003-07-01 第156回国会 衆議院 法務委員会 第28号

木島委員 そうすると、定款さえ変えてしまえば、あとはもう総会事項じゃないわけですから、取締役会決議のみで会社自分会社の株を買うことができる。  そうすると、取締役会決議というのは、広く株主一般国民海外投資家に知るところとなりますか。現行商法取締役会決議がどのぐらい表に見えるか。現行商法はどうなっているでしょうか。提案者

木島日出夫

2003-07-01 第156回国会 衆議院 法務委員会 第28号

塩崎議員 当然、事後に、総会で次に報告をするわけでありますし、もともと、この間も議論になりましたけれども総会株主が選択をできるわけで、特別決議定款を変えるわけでありますから、それを……(木島委員「特別決議なんか関係ないですよ」と呼ぶ)いや、特別決議を無効というか意味がないということであるならば、何も決められないということになりますので。

塩崎恭久

2003-06-27 第156回国会 衆議院 法務委員会 第27号

太田(誠)議員 今、木島委員が引用された方は、そういうことを、株価は上がらないということを主張される方も世の中には結構多いわけでありますが、その場合の前提は、情報が完全であるとかあるいは競争が完全に行われているというようなことが前提になっております。実際の経済は、情報も完全でもないし、あるいは競争も完全ではないわけでありますから、ちょっと想定が違う。

太田誠一

2003-06-27 第156回国会 衆議院 法務委員会 第27号

木島委員 前段の説明は現行法で十分じゃないですか。現行法は、株主総会自社株取得の総枠を与えられたら、その日に全部買い取っちゃうわけじゃないんでしょう。いつどういう形で実行するかはまさに取締役会の権限でしょう。やはり株が急落した、そうしたらそれを執行すればいいんじゃないでしょうか。全然理屈にならぬじゃないですか。

木島日出夫

2003-06-13 第156回国会 衆議院 法務委員会 第25号

木島委員 そうしますと、逆に質問しますが、三つの要件が満たされますと、裁判所に呼び出された債務者はどこまでみずからの財産について開示、陳述しなければならないんでしょうか。先ほど来、答弁の中に、すべて財産開示させられるというような発言がありましたから、そうなんでしょうか、この法律は。

木島日出夫

2003-06-10 第156回国会 衆議院 法務委員会 第23号

木島委員 日本共産党木島日出夫です。  三人の参考人皆さんには、大変実態を陳述していただいて、本当にありがとうございました。  船越参考人から最初にお伺いいたします。  先ほどの陳述によりますと、九八年、民間借家が一千百万戸といいますか世帯、そのうち賃貸マンションが九百二十万世帯ですか、九百二十八万戸。これは大体集合住宅あるいは区分所有高層アパート、そういうものだと考えていいんでしょうか。

木島日出夫

2003-06-06 第156回国会 衆議院 法務委員会 第22号

木島委員 日本共産党木島日出夫です。  担保物権及び民事執行制度の改善のための民法等の一部を改正する法律案であります。非常に多岐にわたる改正でありますが、担保法また民事執行関係法基本原則にかかわる改正がたくさん盛り込まれておりますので、順を追ってお聞きをいたします。  最初は、民法三百九十五条、いわゆる短期賃貸借保護制度改正についてであります。  

木島日出夫

2003-06-06 第156回国会 衆議院 法務委員会 第22号

木島委員 経済がそうだと言うんですが、じゃ、民事局長に聞きます。  ヨーロッパに目を転じて、フランスドイツ賃借権抵当権優劣関係はどうなんでしょうか。フランスでは、少なくとも十二年間、賃借権は保障されるんじゃないでしょうか。抵当権より賃借権は十二年分は強い。ドイツでは、居住用賃借権は永久に保護されているんじゃないでしょうか、抵当権に対して。教えてください。

木島日出夫

2003-06-06 第156回国会 衆議院 法務委員会 第22号

木島委員 だからだめだというんですよ。もう国際社会はそういう水準。ILO百七十三号条約を批准して、批准すればもう国際社会常識なんだから、労働債権租税債権社会保障債権より強い、堂々とそういう法改正を提案したらいいじゃないですか。  まことに残念だということをきょうは主張して、質問を終わります。

木島日出夫

2003-06-04 第156回国会 衆議院 法務委員会 第21号

木島委員 革手錠死亡事件革手錠傷害事件、そしてこの問題のホース水放水による死亡事件、かぎを握っているのは、私は刑務所長だったと思うんですね。その刑務所長に対する調査が現時点で全くできていない。これでは、私は、真相解明もできなければ、法務行政刑務行政のどこが問題なのか解明できないと思うんですね。肝心かなめの人から事情聴取できていないんですからね。  

木島日出夫

2003-06-04 第156回国会 衆議院 法務委員会 第21号

木島委員 そうすると、最初答弁ですが、ことしの四月三日から六日までの法務本省からの調査の結果、数名の刑務官から、自分が直接体験した事実ではなくて、伝聞として、同僚刑務官の中に血痕の付着したズボンの存在やそうした保管状況について聞いたと陳述した者がいたということですね。そうすると、それはもう同僚刑務官の名前もわかるはずですから、さらに追跡調査というのはしたんですか。

木島日出夫

2003-06-04 第156回国会 衆議院 法務委員会 第21号

木島委員 だから、そんな中間報告は不十分だ、不正確だと言っているんですよ。  では、刑事局長は理屈わかっているかもしらぬから。私が言った要求を法務省がしっかり受けて、さらにこれは矯正行政として真実をきわめていくということは、決して名古屋で今行われている刑事裁判にはさわることじゃないでしょう。

木島日出夫